ブログ

税理士 / 中小企業診断士 / イノベーション・コーディネーターとして働く中で田中慎が考えたこと・感じたこと税理士 / 中小企業診断士 / イノベーション・コーディネーターとして働く中で田中慎が考えたこと・感じたこと

2022.08.25

友だちから見た田中会計

フリーランスにとって会計業務って果てしなくハードルが高いねん。|vol.07


「こんなにわからへん人たちがおるんや」

これは、フリーランスの会計に対する無知さに驚愕した田中慎さんの、率直な感想です。

はじめまして、こんにちは。慎さんの友達のいけかよです。フリーランスで、執筆や編集やその他いろいろな仕事をしています。

慎さんとの出会いは2015年頃。当時わたしはまだ会社員でしたが、のちに独立する際、「ちゃんと開業届を出して青色申告せなあかんで」と教えてくれたのは慎さんでした。

多くのフリーランスにとっては“あるある”だと思いますが、開業初期は「青色?白色?なにそれ?青のほうが好きやけど!」くらいのレベルからのスタートですよね。ご多分に漏れず、わたしや周りのフリーランスたちも毎年確定申告を前に鬱々としだすポンコツっぷり。その実態を知った慎さんは「こんなにわからへん人たちがおるんや」と震えたそうです……(苦笑)

そんな税務ポンコツフリーランスたちとの交流を通じて、慎さんがどんな気づきを得て、どんなサポート体制をつくってきたのか。お恥ずかしながら、わたしや友達たちとのエピソードを交えてお伝えします。

「自分マジ経理とか会計とか無理っす」と思っているそこのあなた!大丈夫です。あなたよりも果てしなくポンコツだった人が、ここにいますので。安心して読み進めてください!

それまで見たことがなかったフリーランスの世界

田中:いわゆる“フリーランス”という人との最初の出会いは、かよちゃんかもしれない。それまでも個人事業主の人との交流はあったけど、お店をやってる人とかやったし、「税理士」というスタンスでいて会いに来る人たちってそれなりに税務のことを考えてるから。

いけかよ:そうか!それはわたしらフリーランスの意識とは雲泥の差やね。

田中:そう。フリーランスの人たちの事務に対する認識のなさは、想像を絶するやん(笑)。今まで見たことない世界やったから、やばいな、と思った。めっちゃ面白かったけどね!

いけかよ:確定申告とかもさ、わかってない者同士で「どうすんの?」「大体まちがってるけどとりあえず出しとけ!通るから!」「OK!」みたいなノリで……。だって、会計ソフト使えばなんとなくはできるやん。

田中:知らんって怖いよね(笑)。フリーランスの人ってみんなそんな感じやんな。でもさ、仕事ではすごい才能のある人たちやんか。ライティングできる、デザインできる、HP作れるとか、めっちゃ尊敬するねん。やのに、裏の事務はポンコツでめっちゃもったいないから、どうにかしてあげたいなとは思ってた。

ちょうどそれが新型コロナウイルスが出てきた頃で、俺もオンラインセミナーを実験的にやってみようかなと考え始めていて。かよちゃんと周りの何人かに声をかけて、フリーランス向けのオンライン勉強会をしようってなったんやな。

勉強会しよう、ほっとかれへんし!

田中:「何が知りたいかを教えてや」って言って、かよちゃんたちにテーマ出してもらって、10回くらいはやったかな。

いけかよ:やったやった。わたしら3人に教えるのを一般公開するっていう形の勉強会で、けっこういろんな人が来てた。確定申告の時期が近づいたタイミングとか、給付金系のテーマのときとか、すごい参加者多かったよね。

一番最初は2020年の3月、「独立した最初の年に知っておきたい税務の知識」っていうテーマでやってくれた。(当日の様子はnoteの記事へ)

その頃って、わたしたちみんな独立して2、3年目くらいで。レシートを管理することすら苦手っていう子もいれば、レシートはちゃんと管理してるけどクラウド会計の中は壊滅的な子もいて。どんぐりの背比べみたいなカオスな感じやったね(笑)。

なにがありがたいって、友達やからどんなアホな質問でもできたこと。だって「控除」の意味がわからんかったんやで。「控除って得なん?損なん?」って。

田中:「引き算やな」って説明したな(笑)。

いけかよ:そう言われてもまだわからんかったもんね。「つまり得なん?損なん?どっち?」「あ、ごめんごめん、得やわ」っていうとこまで説明してもらって。


田中:説明の仕方が丁寧やと言ってもらえるのは、あの勉強会でめっちゃ鍛えられたから。「ここまでわかる?」って聞くと、「ぶっちゃけわかんないっす」ってはっきり言ってくれるやんか。もしくはポカンとしてる(笑)。そこで伝わってないことに気づけたのはありがたかった。

普通の仕事やと、わかってなかったとしても、説明の途中で「ここがわからん」なんて言ってくれる人おらんやんか。かよちゃんたちのおかげで、みんなこのへんがわからんのやなっていうリアルな状況がよくわかったよ。

いけかよ:慎さんは優しいからさ。心のなかではドン引きかもしれへんけど、顔にはださへんよね(笑)

田中:いや、びっくりはしたけど、フリーランスを代表して質問してくれたわけやんか。フリーランスや副業の人が増えてきて、確定申告に向けて同じような悩みを持ってる人が他にもいっぱいいるわけで。わかりやすい情報提供のニーズは広がっていくやろうなと思った。

フリーランス1年目から税理士をつけるのはハードルが高いし、税務とかのちょっとした相談ができる人っていないよね。友達に聞いても、わからん者同士やからお互い間違ってるし。だから、税で損してる人が多いと思う。ちゃんとやればもっと税金が返ってくるかもしれないのに。確定申告が間違ってても受理されるのは、だいたい税務署が得して、フリーランスが損してるからやで。

いけかよ:そんなん言われたらめっちゃ怖いから、逆に開き直ってしまうねんな。なにがどう損してるのかもどうしたらいいのかもわからんけど、「めっちゃ国に払ったってるし」「チャリティーや!」っていう謎のポジティブさを発揮して……。

田中:そのノリは嫌いじゃない(笑)。

フリーランス向けにfreeeの導入支援をすることにしたよ

いけかよ:損してたとしてもとりあえず面倒なことを早く終わらせたいから、クラウド会計でぐちゃぐちゃの確定申告をするわけなんやけど。わたしは更にややこしいことに、1〜2年目はマネーフォワードを使って、3年目に弥生会計に変えて、その次にfreeeに切り替えて、っていう“会計ソフトジプシー”になってた。

freeeに切り替えるときに、慎さんが「最初の設定が大事やから、ゼロから教えたる」って言ってくれて。で、直近の決算書を見てもらったら「えらいことになってるな」ってなったんよね。「預金」の数字がマイナスになってたんやったっけな。でもそのヤバさもわからなかった。「ん?ちょっとは貯金あるよ?」って(笑)。

田中:よくあることやねん。預金や現金の数字が合わないとかで、みんなつまづいてる。おかしいって気づいても、どうしたらいいのかがわからんよね。freeeは使いやすいイメージがあるから、フリーランスの人に人気なんやけど、機能が特徴的なソフトでもあるから。上手く使えればめっちゃ便利やけど、間違った使い方をしてる人の方が圧倒的に多い。

いけかよ:間違い方にも決まったパターンがあるの?

田中:あるね。そもそも、事業用の資金とプライベートのお金をごっちゃにしてる人が多い。同じクレジットカードで支払ってたら、仕分けのときに「これ何に使ったんやっけ?」ってなるやん。それってfreeeがどうこうっていう以前の話なんやけど、そこをきちんとしないと、せっかくお金払ってfreeeを使うのにぜんぜん効果的に使えないんよね。だから、そういう人向けに、ビジネスの基礎の設計も含めたfreeeの導入支援をやろうとしてる。

いけかよ:ほー!でも確かに、慎さんに教えてもらわへんかったら、freeeの良さはわからんかったかもしれへん。自動で仕分けができる機能とか、自分ひとりで触ってたら絶対できてないもん。

田中:その機能こそがfreeeの強みやから、良さをわかって使って欲しいと思うけど、あんまりみんなわかってない。


田中:もちろん他の会計ソフトが悪いわけではなくって、弥生やマネーフォワードのほうが従来型の税務の流れには沿ってるんやけどね。freeeは設計思想が画期的で、使いこなせれば最高なんやけど、現状は多くの人ができていない。そこをサポートしたいと思って、freee導入支援を始めたかな。

いけかよ:めっちゃありがたい!ポンコツフリーランスからしたら、最初の「設定」という1段目の階段が果てしなく高いわけやん。だって、なにがわからんかがわからんし、なにをわからなあかんかもわからんという……。

田中うちはそういう問い合わせが多いよ。「何もわかりません」「何を聞いていいかもわかりません」みたいな。でも「大丈夫、安心して」って自信を持って言える(笑)。最初の設定がきちんとできて、やり方さえわかれば、確定申告書も自分で作れるねん。税理士がいなくても自分でできるようになってくれることが嬉しいから、そういうサポートをするかな。

いけかよ:そういう人、慎さん百戦錬磨やもんね。ゼロどころかマイナスのわたしらを相手にしてきたわけやから。

田中:そうやな、「はあ?」とか絶対言いません、慣れてるから(笑)

いかがでしたか?会計業務に苦手意識のあるフリーランスさんたちに「自分だけじゃないんや」と少しでも思ってもらえましたらば、わたしも恥をさらした甲斐があるというものです。

いかに最初に「設定」と「学び」をきちんとやるのが大事かというのを、会計ソフトジプシーをしてきたからこそ思います。freeeってほんとに、すごく手軽で簡単なんだけど、その「簡単」にたどり着くまでが実は果てしなく難しい……!

会計や事務作業ってつい敬遠してしまいがちだけど、避けては通れないもの。だったら、早いうちに「ナルホド!」と腹落ちするまでがっつり向き合ってしまった方が、ノーストレスで本業に集中することができます。餅は餅屋。ぜひ、慎さんのfreee導入サービスを活用してみてください!

※オンライン勉強会の様子はnoteでたくさん紹介しています!

取材・文:いけかよ 編集:柴田 明

2022.08.25